こんにちはたいです。
今回は最新の瘦せるダイエット方法
IPF断食を紹介していきたいと思います!。
ipfにはルールが3つあります
- 一週間の3日間を断食し残りの四日間は好きなものを好きなだけ食べていい。(2日に1回は断食)
- 断食中は一日の必要カロリーの3割~4割抑える。
- 断食中は自身の体重1㎏につき1g以上のタンパク質をとる(50キロの人は50gのたんぱく質)
これだけです。このルールを守るだけで瘦せるのです。
ipf断食のメリット
- 無理なく継続できる。
- 一週間の四日間は好きなもの食べられる。
- 筋肉を落とさずに瘦せられる
無理なく継続できる IPFはハードなトレーニングというよりも緩やかに取り組めるところからどんな人でも継続できると思います。楽して瘦せたい精神で取り組みましょう。
一週間の四日間は好きなもの食べられる ダイエットする中で仕事や学校の付き合いなどでの避けられない会食があると思いますが、ipf断食をすることで気にせずに食事をとれます。他にも、食べることが好きな人にはもってこいの断食方法だと思います。
筋肉を落とさずに瘦せれる ほとんどの断食方法は体脂肪と一緒に筋肉も落ちてしまいます。ただipf断食はタンパク質の摂取も行なうことから筋肉量が落ちにくくなるという断食です。筋トレをして体脂肪だけを落としたい人にオススメです。
ipf断食のデメリット
- 短期間で瘦せることは難しい
- カロリー計算がめんどくさい
短期間で瘦せることは難しい ipf断食は短時間で瘦せるというより、長期間(6ヶ月)くらいかかります。今すぐ瘦せたい人には不向きなところもあります。
カロリー計算がめんどくさい 一日に必要なカロリーの3割~4割を計算し断食中のカロリーを把握し制限をする。少し大変ですよね。そこで2つくらい一日の食事メニューを作れば計算しなくて済むし楽に断食できます。
実際に効果はあるのか?
実際の研究結果では、6週間で体重4.4% 体脂肪は15.1% 筋肉は2.1%激減したという結果になったそうです。つまり体脂肪だけが瘦せる結果になったのです!
とくに筋肉を落とさずに断食しているため、一番瘦せにくいお腹が瘦せ、次に足が瘦せる。ほとんどの人が一番理想的な断食方法ではないでしょうか。
断食中の食事メニュー
男性用
朝 ゆでたまご1個
ヨーグルト(プレーン、加糖) タンパク質16g カロリー 160kcal
昼 ツナサンド
サラダチキン タンパク質40g カロリー 560kcal
夜 牛丼並盛
冷やっこ タンパク質25g カロリー 780kcal
合計 タンパク質81g カロリー 1500kcal
女性用
朝 ゆでたまご1個
ヨーグルト(プレーン、加糖) タンパク質16g カロリー 160kcal
昼 豚しゃぶサラダ
ブランパン2個 タンパク質 15g カロリー 280kcal
夜 さばの塩焼き定食 タンパク質 33.4g カロリー 703kcal
合計 タンパク質 65g カロリー 1,150kcal
個人差あると思うのでお好みでアレンジ加えて見てください。
ipf断食の朝食におすすめのヨーグルト
価格:2,894円 |
これを飲んで一緒に断食頑張りましょう↑
カロリーオーバーには気をつけましょう!
まとめ
今回紹介したipf断食は長期的な方法です。今すぐに瘦せる人には不向きだと思います。しかし、ipf断食は今までダイエットをしてこなかった人やダイエット失敗している人にはお勧めしたいと思っています。まずは一週間取り組んでみてはどうでしょうか。
記事を読んでいただきありがとうございました。より良い記事を目指しているので、コメントしてくれるとうれしいです。
コメント